FGO始めて2ヶ月経って思った事柄

・大、極大強化成功率上昇を特定日(日曜日)とかに常設しても良くね?
只今絶賛成功率上昇中らしいですが、実感としては
かなり確率低いように思うのよね。
こんなに低いならば常設して、ケチケチせずに
ログイン勢らのアクティブユーザー数増やしたら?
とか思ったりしてる。

・イベント参加条件が「第一部をクリア」の
条件は厳しすぎでは?(新規目線)
厳しすぎだとは思っていました。お陰でCCCコラボと大江戸は参加出来ませんでした。
それもその筈。クリアにかかった日数は2ヶ月。
(備考→ほぼ全てオールスキップ、主は社会人)

ただ、第一部クリアが条件なので難易度はそれなりです。コレは第三者視点から考えると古参の人を大事にする運営なのかな?とも思えなくもない。

まぁ仮に条件をゆるゆるにして冬木(第一章)クリア
で今の「ぐだぐだ」参加は石を砕くでもしないと
クリアは難しいので、そういう方面では集金してこないんだなぁこの運営さんは。と別側面では
既にクリアした人とか古参勢には甘いのか?と
思うように。
FGOをプレイしてる色々な某YouTubeの動画見ても「頑張って下さいね」と言う当たり障りのない励まし位しかしないのでそういう温度差なのかな?
と思ってたりしてる。
頑張ってどうにか出来るレベルじゃねぇと
思ったけどね?(半ギレ)

・ガチャで集金する運営だ(確信)
…やっべぇ。ピックアップ仕事しねぇ?!
…やっべぇ。青天井の闇鍋や?!(ストーリー含む)

ストーリーを進める上で割と有能な星3鯖も多く貰えて、最悪フレンドを頼れば何とかなるので
(第一部の第6章は別物)
多くの動画主が言ってる通り、気になる鯖が居ない限りは無課金でやっていき、気になる鯖がPUしたらガチャるで良いと思うんだ。
…うん。紫式部で10万近く爆死したからね。
そして引けてないからね。そんな闇具合ですFGO


今回はここまで。長文、駄文スイマセンでした。

明晰夢(めいせきむ)を度々見れるのってレアなんだね

明晰夢とは簡単に言うと「夢の中で、あ、これは夢だわ」って認知しながら見る夢の事なのです。
自分で夢の内容をコントロールが出来たりする。


普通「これは夢だ!」って起きちゃうらしいんですが、
割と長い時間、明晰夢を見ても起きない事がある
俺はレアなんですね。

そもそも夢を見る頻度が多いっすからね、自分。
多い時は週に3~5回。少なくとも週1かな?

で、今回は「夢を見たい」って言う人に(望んだ)夢が見れるかも?って言う自分のやり方?を書いてこうかな?と思いますん。
見れなくても夢枕に立たないでねw

えっと…まず寝て下さいね?(ジョーク)
夢を見る為には多分下準備が重要だと思います。


・日頃から妄想や瞑想する癖をつける
別に変な妄想とかしても良いけど←え?
夢って寝てる時に情報整理とかの一環で見やすい
ってのもあると思うんで整理する量が多いと
見やすくなるんじゃね?って言う個人的見解←

・寝る前は何か考えて(ながら)寝た方が良い
考えながら寝るって難しいようですが慣れると
そうでもないような気がします。
もっとも寝れなければ意味が無いので考えながら
眠るのは無理だ!って人は直前まで何か考えるに
留まった方が良いかと。
因みに自分は音楽聞きながらでも眠れます。

・色んな雑学を身につける
これは夢だ!って思って起きてしまうのは
自分が分からないようなものが起きてしまった時なのかなぁ?と
なので私生活に役にたたない、ひょんな事をチラッとだけ覚えておくのも良いのかなぁ?と。
例えば「シュレディンガーの猫」とか。


因みに筆者の1番長い明晰夢
8時間のうちに見た
1年分のとある学園生活の夢でしたかね?

夢だと分かってるのに本当に夢から醒めた後は
「1年経ってねぇよな?」って怖さでしたw

PCゲーム「みにくいモジカの子」感想その1

最近発売されたばかりの18禁ゲーです。
皆さんは18禁ゲーと聞くと「抜く為にやる」だとか「とにかくエロい」とか思うんじゃなかろうか?
そんなジャンルもある。それは「抜きゲー」と
呼ばれている。全ての18禁ゲーがエロい訳では
無いのです。ハイ。
じゃあこの「みにくいモジカの子」はと言うと。
画面前に居るプレイヤー即ち、俺のSAN値(正気値)をゴリゴリ削ってくるそんな18禁ゲーです。
所謂、鬱ゲー。そんなジャンル。
まだ2人しか攻略してないが、主人公の最後が悲惨すぎます。あと攻略出来るのは3人。救いはあるのか?


以下序盤の簡単なエピソード。


種崎 捨
主人公。名前が「すてる」。ひでぇ。
顔がとても醜いらしい(プレイヤーは顔が見れない。)。両親(及び親族)には幼くして捨てられてる。
進学校に通っており、学校(クラス)で
カースト最下位のいじめられっ子。
机の落書きがひでぇ。やべぇ。心折れる。
それ以外にも水を浴びせられたりしてる。やべぇ。
しかし、メンタルはまだヤられてないらしい。強い

この主人公、とある能力がある。それは
「人の顔を見る(視野に入る範囲全ての人)と心の
気持ちを文字として見る事が出来る」この事を
主人公は「モジカ」と呼ぶ。この為、主人公は
終始俯いている。顔を普通に上げてると「憎悪」
「醜悪」「悪口」が見えてしまうからだ。
当たり前だが画面も足元しか基本的に映らない。
ナニコレ?新ジャンルすぎる。
序盤で、ついにメンタルが壊れ能力を使い、
復讐しようと決意する。


ゆみ(いじめられっ娘)
捨のクラスメートで席が隣。密かに主人公が一方的に好意を抱いてる。攻略対象である。
捨より扱いは酷くは無いもののいじめられている。
逆説的に言えば捨が居るからこそ、扱いはマシ。
いじめられている同士励ましあっている。所謂LINE交換ぽいものもしてる。(学園の規則かも?)
ある日の放課後、学園の裏庭にて主人公に
「好きだ」と告白する。主人公はこれは「いじめの1つのイタズラ的な告白である」と直ぐに頭では
理解した。理解したのだが…。
…だが、しかし。万が一にも、本当に万が一
本当に「真剣な愛の告白」だったらどうする?
…答えは簡単。ゆみの顔を見れば良い。
…さぁ、顔を上げよう。彼が見た「真実」は…?


その2に続く。

PCゲーム「みにくいモジカの子」感想その1

最近発売されたばかりの18禁ゲーです。
皆さんは18禁ゲーと聞くと「抜く為にやる」だとか「とにかくエロい」とか思うんじゃなかろうか?
そんなジャンルもある。それは「抜きゲー」と
呼ばれている。全ての18禁ゲーがエロい訳では
無いのです。ハイ。
じゃあこの「みにくいモジカの子」はと言うと。
画面前に居るプレイヤー即ち、俺のSAN値(正気値)をゴリゴリ削ってくるそんな18禁ゲーです。
所謂、鬱ゲー。そんなジャンル。
まだ2人しか攻略してないが、主人公の最後が悲惨すぎます。あと攻略出来るのは3人。救いはあるのか?


以下序盤の簡単なエピソード。


種崎 捨
主人公。名前が「すてる」。ひでぇ。
顔がとても醜いらしい(プレイヤーは顔が見れない。)。両親(及び親族)には幼くして捨てられてる。
進学校に通っており、学校(クラス)で
カースト最下位のいじめられっ子。
机の落書きがひでぇ。やべぇ。心折れる。
それ以外にも水を浴びせられたりしてる。やべぇ。
しかし、メンタルはまだヤられてないらしい。強い

この主人公、とある能力がある。それは
「人の顔を見る(視野に入る範囲全ての人)と心の
気持ちを文字として見る事が出来る」この事を
主人公は「モジカ」と呼ぶ。この為、主人公は
終始俯いている。顔を普通に上げてると「憎悪」
「醜悪」「悪口」が見えてしまうからだ。
当たり前だが画面も足元しか基本的に映らない。
ナニコレ?新ジャンルすぎる。
序盤で、ついにメンタルが壊れ能力を使い、
復讐しようと決意する。


ゆみ(いじめられっ娘)
捨のクラスメートで席が隣。密かに主人公が一方的に好意を抱いてる。攻略対象である。
捨より扱いは酷くは無いもののいじめられている。
逆説的に言えば捨が居るからこそ、扱いはマシ。
いじめられている同士励ましあっている。所謂LINE交換ぽいものもしてる。(学園の規則かも?)
ある日の放課後、学園の裏庭にて主人公に
「好きだ」と告白する。主人公はこれは「いじめの1つのイタズラ的な告白である」と直ぐに頭では
理解した。理解したのだが…。
…だが、しかし。万が一にも、本当に万が一
本当に「真剣な愛の告白」だったらどうする?
…答えは簡単。ゆみの顔を見れば良い。
…さぁ、顔を上げよう。彼が見た「真実」は…?


その2に続く。

強化がもしされてカロリーナを使おう!!って人はミドル型の器用貧乏を目指そう

得点力に繋がる行動をミドル以外を特化させると
カロリーナって弱くなるんじゃね?って持論。

~3点積みカロリーナの場合~
ISOにて3点を狙えるっちゃ狙えるんだけど
成功率は低い。じゃあ3点特化にしたら?
まずドリブル多めになったりするので衝突がしやすい。狭い範囲で戦う事に。
もともと成功率は低いのでリバウンドも大切に。
こうなったらリバウンドが強いクリスタが出た方が良い。ならばキムだよね?普通は。
ミドルは抵抗付いたら入らないし、フリーでも
外すように。
いつまでもレイアップきみに動いてたらいつかは
フォローが来たりしてブロックされるだろう。
折角空けてるゴール下も無意味に。
更に3点はISOならば多分バフの乗ったフレッド
シグネクチャー持ちのリンちゃんに軍配が上がる。
てかリーにすら多分負ける。ユーロが腐る。


~ロングレイアップ距離積みカロリーナ~
ロングレイアップ以外では何も攻めれなくなる。
上で言った通りフォローも来やすい。
と言うか別にこれならジェイソンでも構わない。
わざわざレイアップ積んでカロリーナにする必要性があるだろうか?


~バックロールターンの速度積みカロリーナ~
固有スキルなのか全然出ません!!
しかも付けるならば7%~8%は無いと
実感は湧きません。そうなるとプラチナで出すか、
成功率系を犠牲にしなければならない。


~ミドル積みカロリーナ~
1番正解だとは思う。カロリーナはミドルが外れるイメージは多分ダントツで高い部類だろう。
そのイメージを逆手に取ってバシバシ決まったら
それこそ色々できる。但し課金をして足が極まってるマードックには激弱い。得点力は低くなる。
自力でオープン作って3点も狙える。
但し、あまり期待は出来ない。


兎に角、カロリーナは驚くほどに現状は
ミドルが外れる。レイアップ距離を伸ばせばフォローが来やすいし、3点は成功率的に怖い。
フローターは笑う程に外れる。
そんなフローターよりシュートタッチカロリーナ
こそ必要あるんじゃね?とか思う俺。
みんなもそんなイメージあるのでは?

なんだ、弱いじゃんとか言う前に、まず
ミドルを強化する事をすすめる。絶対に。

キャラクターの簡単なエピソード集(C、PF(マックス除く)編)

~クリスタ~
ルルとアマンダに男だったら良いのになぁ!と
割と王子様役が似合うのかもしれない。
シンディをナイスなパサーだと言った。

~ルーサー~
リンちゃんに先生と呼ばれてる。
現地のバスケを体験してみないか?と
リンちゃんをバスケに誘った張本人。
1人称は「あたし」とか言う(多分訳の関係?)

~ビッグドッグ~
シンディにデカい犬よりチワワの方がモテるよ?と
言われてショックを受ける。
謎のシーフード(見て食べる)ダイエットをしてるらしい。意味なくねw?

~リー~
トランプが得意らしい。カロリーナとはケンカもするが仲直りも速いらしい。

~クラーク~
ヘレナが好きらしい。がジョイからお前は好みの真逆だぞ?と言われた。割と喧嘩っ速い。
野暮と言われてる。
ジョイをライバル視している。
プロにも行きたいらしい。

~ルル~
クラークによく体型の事を弄られてるらしい。
クリスタが男ならイイのに!と思ってる。


マードック
クリスタ「ハゲ」「光ってて見えねぇよ」
ビッグドッグ「ツルツルですね」
割とみんなからの扱いが酷い。

もともと弱い、不遇と言われてるキャラクターを好きになってしまう性格

格闘ゲームとかでも良くある弱キャラ、強キャラ。
マサさんは弱いとか不遇なキャラを
好きになってしまう傾向にあるみたい。
カロリーナは一般論では弱かろうが
好きなキャラだから使う。好きだから色々考える。
良く言われる「勝ちたいならこのキャラ使え」とか
「このキャラを使ってもないのに勝ちたい言うな」
「比較的に楽に勝てるキャラを何故使わない?」
「この戦略を必ずやれば勝てる」
みたいな理論は嫌いだ。

どうせなら惚れ込んだキャラクターを使って勝ちたいやん?ならどんな状況だって使いたい。ならば
ISOじゃない状況でも使えるように努力してる。
現に対面にペドロがついてる状況でISOじゃない
カロリーナでも勝負は慣れてきた。
結果だって割と伴っているとは思ってる。
名の知れたペドロ使いとかDF慣れしてる人が対面でもなければ負けない!位の自信はある。
勝てるとは言ってない(弱気)。

それはそうとアニクリの皆様にお世話になる前の
野良暮らしの時と現状で勝率が
45%→53%(トータル勝率)まで上がってます。
たかが8%ですが我が事のように祝福してくれる
みんなが大好きです。前までは49%の壁が越えられないって嘆いてたんですけどね。
アニクリの皆様や、私に良くしてくれてる人のお陰もあるとは思いますが、不遇と言われてる
カロリーナを使って勝率が8%上がってる現実。
今の目標は10%を越えての55%越えですね。
ひとつの区切りとしてコツコツと頑張って行きたいと思ってます!!